お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 12,710円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 12月30日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
18,210円
14,520円
12,380円
12,210円
93,860円
13,040円
楽譜 管楽器のためのソナタ / イトーミュージック
14,690円
WY26-106 資格合格クレアール 公認会計士講座 財務会計論 簿記 応用連結 実力養成問題集等 2023年合格目標 未使用多数 9冊 97L4D
15,490円
最尖端民衆娯楽映画文献資料集 17 復刻/玉木潤一郎【以上送料無料】
11,550円
【未使用】 江の島ワイキキ食堂 コミックセット (ねこぱんちコミックス) [セット]
13,660円
キャリア教育支援ガイドお仕事ナビ第5期(5冊セット) 【本】
11,060円
[書籍] ホームドクターによる小学校2年生までに始める拡大床治療【送料無料】(ホームドクターニヨルショウガッコウニネンセイマデニハジメルカク)
12,870円
広汎子宮全摘出術次の一手 現場の判断力を身に付ける
10,730円
楽譜 フィエスタバル(シンフォニックバンドのためのフィエスタバル序曲)/ホゼイ作曲(【251222】/44005251/CMP0912-04-040/輸入吹奏楽譜(T)/G4/T:7:00)
15,020円
がきデカ 全26巻完結(少年チャンピオンコミックス) [ コミックセット]
17,140円
旅行業務取扱主任者〔一般・国内〕試験必携 (国家試験受験シリーズ) [Jan 01 1987] 受験新報編集部
14,430円
12,710円
カートに入れる
こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、
基本的に出版社からのお取り寄せとなります。
まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、
恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。
メーカー:イトーミュージック(ブレーン)
JAN:4995751821669
ISBN:9784907201562
PCD:NAS-BK234
A4 厚さ1.6cm
刊行日:2018/03/16
西洋音楽、ことに古典的な音楽を構成する上で最も美しい形式はソナタ形式である、と私は思う。さらにフーガのような多声部の音楽もまた、西洋音楽の大きな実りである。それらを取り入れてこの曲を書いた。したがって、演奏に際してはソナタ形式とフーガについてよく研究されたい。この作品の「課題曲」たる所以は、まさにそこにある。
1996年度全日本吹奏楽コンクール課題曲である。曲の分析さえできていれば、つまり、作品を理解できていさえすればそんなには難しくはないはずである。コンクールが終わった今、この曲の詳細な分析、また、作曲に際して私が考えたことを少々に書き記しておきたい。
まず、純音楽を書きたかったということ。なぜか近頃は標題的な音楽、つまり、かっこいいタイトルが付せられた作品が多い。で、何となくその雰囲気に呑まれて演奏してしまいがちだ。
だが、私はそれとは立場を異にする。やはり、純粋に音だけを見つめていたいと思う。それが、たとえば何らかの具体的なイメージを喚起するのならばそれはそれでよい。私の『ぐるりよざ』でさえ、標題音楽ふうではあるが、私はその標題を明らかにはしていない。純音楽と受けとることすら可能である。 そんな考えからソナタやフーガを選んだ。
これらの形式について音楽書を繙くと、いろいろと難しいことが書いてある。だが、それらの本質は何だろう。
この曲は6分の作品である。たとえば、歌謡曲などの単純な歌ならば3分程度であり、まあ普通にメロディを2番なり3番まで歌えば、それで済む。だた、6分ともなると、何かそれを構成するポリシーが必要だ。今までの課題曲では、そう、何らかの課題を課すために様々なシーンが盛り込まれ、接続ふうの纏まりのないだらしない作品が多かった、が、やはり、筋の通った音楽を作りたい、と思った。
まず主題がある。これを徹底して展開する。展開、ということはつまり、音楽の興味を持続させるために主題に手を加えることだ。人はまず主題を聴く。それが記憶にとどめられる。それを、同じく繰り返してばかりいたらつまらない。そこで何らかの変化が求められる。
西洋音楽では、一つのみの主題による作品というのは数少ない。その主題に対し、必ず対立する主題が現れ、二元的に音楽が構成される。
要するに、音楽が、一貫した流れの中にどう変化していくか、これを見つめていれば、ソナタ形式もフーガも、なんでも分析できるのだ。(伊藤康英:楽曲解説より抜粋)
楽器編成
Piccolo
Flute
1st Clarinet in B♭
2nd Clarinet in B♭
3rd Clarinet in B♭
1st Alto Saxophone in E♭
2nd Alto Saxophone in E♭
Tenor Saxophone in B♭ 1st Horn in F
2nd Horn in F
1st Trumpet in B♭
2nd Trumpet in B♭
1st Trombone
2nd Trombone
Euphonium
Tuba Timpani
【Percussion 1】
Snare Drum
Tom-tom
Suspended Cymbal
Bass Drum
【Percussion 2】
Glockenspiel
Xylophone
Suspended Cymbal
Triangle