神棚(お宮) 箱型高欄宮 2尺 高さ30cm×巾57.5cm【送料無料】【神具 神棚 日本製 国産品 箱宮 箱形 桧 檜 ひのき ヒノキ 一家繁栄 家内安全 新築 開店】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

外寸法:高さ30cm×巾57.5cm×奥行16cm
内部寸法:高さ28.5cm×奥行2cm
材質:前面尾州桧材、天板側面スプルス材、背板合板材
神具寸法:神具セットは中
生産地:日本製
正面の扉は開け閉めができます。
お神札が納めやすいように裏面の背板の一部が上にスライドさせて取り外しできます。
階段の欄干は固定されております。
神棚は一家の繁栄、家内安全、商売繁盛、所願成就を願いお祀りします。
家の新築やお店の開店、事務所開きのときに、新しく祀る場合が多いです。
※ 神具セットは含まれておりません。
商品説明
外寸法高さ30cm×巾57.5cm×奥行16cm
内部寸法高さ28.5cm×奥行2cm
材質前面尾州桧材、天板側面スプルス材、背板合板材
神具寸法神具セットは中
生産地日本製

正面の扉は開け閉めができます。
お神札が納めやすいように裏面の背板の一部が上にスライドさせて取り外しできます。
階段の欄干は固定されております。
神棚を祀る場所は、南向きか東向きになる明るくて清浄な場所がよいとされています。
見上げる程度の高さに神棚を設けます。
神棚には神社から頂くお神札(ふだ)をお祀りします。
お神札を並べて祀る場合は、中央に伊勢の天照皇大神宮のお神札、向かって右に氏神神社のお神札、左に崇敬神社のお神札をお祀りします。
お神札を重ねる場合は、一番手前に天照皇大神宮のお神札、その後ろに氏神神社のお神札、その後ろに崇敬神社のお神札をお祀りします。
神棚には、扉の正面に鏡をすえて、米、塩、水、酒、榊、灯明などをお供えします。
※ 神具セットは含まれておりません。

残り 1 27,630円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから