お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
土木工事業建築・リフォーム工事業コンクリート二次製品工場
コードレスバイブレータは電源のない屋内・屋外の現場でも使用できる手持ち式の軽便バイブレータです。バッテリーに高容量の18V 4Ahリチウムイオン電池を採用しているため、従来機のCVシリーズよりも強力な振動で打設作業が行えます。(メーカー比)機種も豊富で電棒タイプ・フレキシブルタイプ・壁打ちタイプなど揃えました。主な用途は住宅基礎のコンクリート締め固めや小物コンクリート二次製品・テストピース・石積み工事・擁壁・ビル建築型枠の壁打ちなど幅広くご使用いただけます。機種は電棒タイプがC25DS,C28D,C28DL・フレキシブルタイプがC28F(0.6m)・壁打ちタイプがCKCA,CPSの6機種を各現場でのコンクリート打設で使い分けが出来る様、用意しました。コードレスタンパ:C28DTK 手持ち式コードレスの輾圧タンパです。狭い場所での砂・砂利の裏込め作業など締め固めに最適。
コードレスバイブレータ Cシリーズのバッテリーに高容量の18V 4Ahリチウムイオン電池を採用しました。リチウムイオン電池は、ニッカド電池やニッケル水素電池と比較して高電圧が取れ、エネルギー密度が大きく高容量の電池です。又、自己放電が少なく継足し充電が可能です。
コードレスバイブレータの利点は電源コードが要らない為、使用中にコードの長さやコンセント位置を気にすることなく使用できます。その為、電源から離れた現場や、狭い場所でコードが邪魔になるような問題もありません。
電棒タイプ:C25DS C28D C28DL鉄筋が多く、深いコンクリート打設で狙った場所に垂直に挿入してコンクリート打設が出来るためコンクリートの強度に優れた仕上がりを確保することが出来ます。機種の数値はバイブレータの外径を表示しています。フレキシブルタイプ:C28F(0.6m)フレキシブルタイプのバイブレータは振動部をフレキシブルホースで延長してフレキシブルシャフトで回転を伝達するタイプです。作業者の足元だけでなく、フレキシブルホースが0.6Mありますので、広い範囲で使用できます。またゴム製のフレキシブルホースで接続していますので打設の際にホースが多少屈曲してしまう箇所でも使用できます。壁打ちタイプ:CKCA・CPS型枠の外側から振動を伝えて打設と表面仕上げに使用するバイブレータです。小回りが効き作業効率の向上が図れており足場の悪い現場にも最適です。CKCAは型枠に押し付け外部より振動を与えるタイプです。CPSは単管パイプや型枠保持材に差し込んで使用するタイプです。
高容量の18V 4Ahリチウムイオン電池を採用し、従来機のCVシリーズ(ニッカド14.4V)と比較し、振動力を約20%UP(当社比)しました。振動力を強くすることで従来、振動力に物足りなかった現場でも快適に使用できます。
従来機にて好評でしたので、今回も予備のバッテリー1個と充電器がセットとなっております。 キャリングケースに収納されておりますので、現場での持ち運びや保管に最適です。
住宅基礎のコンクリート打設に、コードレスバイブレータが使いやすく最適です。ベタ基礎部分にフレキシブルタイプC28F、鉄筋の多い立ち上がり基礎部分には電棒タイプC28D、C28DLなど選定することで強度のあるコンクリート基礎を作ることができます。現場でのテストピースのコンクリート打設には長さの短いC25DSタイプが便利です。
電棒タイプと壁打ちタイプは防振ゴムフランジ部分のモータに取り付けしている4本のボルトを取り外すことで交換が出来ます。振動体部分の交換や、磨耗してしまった場合は、簡単に交換ができます。コードレスバイブレータのモータ部分は各機種共用です。フレキシブルタイプはホースグランド(右ネジ)を緩めるだけでバイブアッセンの交換を簡単に行うことができます。
ゴムフランジを採用している電棒タイプや壁打ちタイプは優れた防振性能を備えているため、手元にやさしいバイブレータです。
電源のない現場で上下水道や通信ケーブルの埋設管敷設時の砂や砂利の裏込め作業に最適
全機種、バッテリー2個と充電器、及びバッテリーと充電器の収納キャリングケースを標準装備※メーカー基準で動作確認した時間です。※バッテリー(0.8kg)を含んだ質量です。※ホルダーは別売りです。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 55,570円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
12,470円
14,100円
18,320円
25,190円
133,920円
16,450円
[コンビネーションスパナ]【送料無料】Wera社 Wera 6003 コンビネーションスパナ Joker 11本セット 020231 1S【207-5114】【北海道・沖縄送料別途】【smtb-KD】
27,480円
■IWATA ラバーシール 44M TRS3H-L44(3685033)[法人・事業所限定][外直送元]
16,010円
PBスイスツールズ 8317M-1.0-5.0ESD メカトルク (トルクドライバー)
27,640円
■ワルター ボーリングカートリッジ CC.. チップ EB401.CC06(4123423)[送料別途見積り][法人・事業所限定][掲外取寄]
19,680円
【ポイント10倍】横河計測 TC-K温度プローブ 90029B
9,050円
【★ポイント10倍★】10/14~10/17 お買い物マラソン(要エントリー) 120mm/ 780kg 戸車(平型・重量用)
10,310円
軽量作業台KKタイプ(ペダル昇降移動式・6輪車) KK-157Q6F
84,620円
村上被服(HOOH) 上下セット 難燃シャツ&難燃カーゴ(4407/4404:ブラウン) 耐火・作業着・作業服
8,700円
タクマ アルミテープ (品番:RAL5050)(注番3599917)・(送料別途見積り 法人・事業所限定 直送)
8,750円
【ポイント10倍】タンガロイ チップ (1個) ZFRM200R10-MJ AH710 (ZFRM200R10MJAH710) 《TACインサート》
9,570円
55,570円
カートに入れる
軽便コードレス
コードレスバイブレータ Cシリーズ
このような使い方をされています
このような場所で使用されています
土木工事業建築・リフォーム工事業コンクリート二次製品工場
特長
コードレスバイブレータは電源のない屋内・屋外の現場でも使用できる手持ち式の軽便バイブレータです。
バッテリーに高容量の18V 4Ahリチウムイオン電池を採用しているため、従来機のCVシリーズよりも強力な振動で打設作業が行えます。(メーカー比)
機種も豊富で電棒タイプ・フレキシブルタイプ・壁打ちタイプなど揃えました。
主な用途は住宅基礎のコンクリート締め固めや小物コンクリート二次製品・テストピース・石積み工事・擁壁・ビル建築型枠の壁打ちなど幅広くご使用いただけます。
機種は電棒タイプがC25DS,C28D,C28DL・フレキシブルタイプがC28F(0.6m)・壁打ちタイプがCKCA,CPSの6機種を各現場でのコンクリート打設で使い分けが出来る様、用意しました。
コードレスタンパ:C28DTK 手持ち式コードレスの輾圧タンパです。
狭い場所での砂・砂利の裏込め作業など締め固めに最適。
高容量のバッテリーを採用
コードレスバイブレータ Cシリーズのバッテリーに高容量の18V 4Ahリチウムイオン電池を採用しました。
リチウムイオン電池は、ニッカド電池やニッケル水素電池と比較して高電圧が取れ、エネルギー密度が大きく高容量の電池です。
又、自己放電が少なく継足し充電が可能です。
使いやすいコードレスタイプ
コードレスバイブレータの利点は電源コードが要らない為、使用中にコードの長さやコンセント位置を気にすることなく使用できます。
その為、電源から離れた現場や、狭い場所でコードが邪魔になるような問題もありません。
現場に合わせた豊富な機種構成
電棒タイプ:C25DS C28D C28DL
鉄筋が多く、深いコンクリート打設で狙った場所に垂直に挿入してコンクリート打設が出来るためコンクリートの強度に優れた仕上がりを確保することが出来ます。
機種の数値はバイブレータの外径を表示しています。
フレキシブルタイプ:C28F(0.6m)
フレキシブルタイプのバイブレータは振動部をフレキシブルホースで延長してフレキシブルシャフトで回転を伝達するタイプです。
作業者の足元だけでなく、フレキシブルホースが0.6Mありますので、広い範囲で使用できます。
またゴム製のフレキシブルホースで接続していますので打設の際にホースが多少屈曲してしまう箇所でも使用できます。
壁打ちタイプ:CKCA・CPS
型枠の外側から振動を伝えて打設と表面仕上げに使用するバイブレータです。
小回りが効き作業効率の向上が図れており足場の悪い現場にも最適です。
CKCAは型枠に押し付け外部より振動を与えるタイプです。
CPSは単管パイプや型枠保持材に差し込んで使用するタイプです。
強い振動力(メーカー比20%UP)
高容量の18V 4Ahリチウムイオン電池を採用し、従来機のCVシリーズ(ニッカド14.4V)と比較し、振動力を約20%UP(当社比)しました。
振動力を強くすることで従来、振動力に物足りなかった現場でも快適に使用できます。
予備バッテリーを標準装備
従来機にて好評でしたので、今回も予備のバッテリー1個と充電器がセットとなっております。 キャリングケースに収納されておりますので、現場での持ち運びや保管に最適です。
住宅基礎やテストピースに最適
住宅基礎のコンクリート打設に、コードレスバイブレータが使いやすく最適です。
ベタ基礎部分にフレキシブルタイプC28F、鉄筋の多い立ち上がり基礎部分には電棒タイプC28D、C28DLなど選定することで強度のあるコンクリート基礎を作ることができます。
現場でのテストピースのコンクリート打設には長さの短いC25DSタイプが便利です。
振動体の交換が簡単
電棒タイプと壁打ちタイプは防振ゴムフランジ部分のモータに取り付けしている4本のボルトを取り外すことで交換が出来ます。
振動体部分の交換や、磨耗してしまった場合は、簡単に交換ができます。
コードレスバイブレータのモータ部分は各機種共用です。
フレキシブルタイプはホースグランド(右ネジ)を緩めるだけでバイブアッセンの交換を簡単に行うことができます。
優れた手元防振の特性
ゴムフランジを採用している電棒タイプや壁打ちタイプは優れた防振性能を備えているため、手元にやさしいバイブレータです。
使い易いコードレス輾圧タンパ
電源のない現場で上下水道や通信ケーブルの埋設管敷設時の砂や砂利の裏込め作業に最適
製品仕様
コードレスバイブレータ Cシリーズ仕様
1個当たり
運転時間
(min)
(Hz)
(mm)
(径×長さ)
(mm)
バイブアッセン長さ
(mm)
(kg)
バイブアッセン
品目コード
DC18V/ 4.0Ah
(径×長)
φ28×489
振動板
(幅×長)
42×190
(幅×長)
80×190
(幅×長)
76×113
全機種、バッテリー2個と充電器、及びバッテリーと充電器の収納キャリングケースを標準装備
※メーカー基準で動作確認した時間です。
※バッテリー(0.8kg)を含んだ質量です。
※ホルダーは別売りです。
製品寸法表
(mm)
(径×長さ)
(mm)
(mm)
(mm)
(径×長さ)
(mm)
(mm)
(mm)
(径×長さ)
(mm)
(幅×長さ)
(mm)
(mm)
(mm)
(幅×長さ)
(mm)
(幅X長さ)
(mm)
(mm)